今日も暖機運転・・・(ヽ´ω`)

車が好きでブログをはじめました。特に根拠もなく妄想をゆる〜く書いてみます。

さよならFRクラウン

大昔、僕がFCに乗ってた頃に一度クラウン(140系)に乗ったことがあったんです。その時はまぁステアリングからも足回りからも路面状況がわからず、滑ってるかのような感覚が怖いクルマで、魔法の絨毯に乗ったらこんな感じだろうかアラビアンナイトな気分になりました。
走る応接間と誰かが言ったか言わなかったか知りませんが、快適になりすぎて退屈になり操縦する苦痛だけが残ったクラウンの印象は良くなかったですねぇ。

 

 

トヨタクラウンHPより 

https://toyota.jp/crown/


ガラッと変わった新型クラウン

十数年そんな印象のまま16代目クラウンを目にしたんですが、うーん見た目はいいですいや良すぎますね!でも特に欲しいクルマでもないので、それ以上は気にしてませんでした。
210系以降もデザインが大胆になりそういった意味では注目はしてましたが、走って楽しいクルマじゃなさそうなのでやっぱ無視してました。

とはいえ今回の新型クラウン、名前がクラウンでなくてもいいのでは?と思うほどあまりの変貌ぶりに気になりました。
しっかしここまで変わって果たして大丈夫なのかは気になりますよね。

 

CRX-デルソル

 

MR2MR-SCR-Xもデルソルになってコケた気がしますし、インサイトなんかモデルチェンジのたびにごっそり変わって迷走し続けています。
コンセプトが変わるのは良くないですね。クラウンも嫌な予感がしますがデザインは気に入ってます気に入りすぎてますので頑張って欲しいです。

 

おっクラウンもいいな。

FCに乗ってた頃にクラウンに乗ったと書きましたが、その時は確かに何も思わなかったんですが実は最近また乗ったんですよね。
180系のいわゆるゼロクラウンです。グレードは正直興味がなかったので気にしてなかったのですが、クラウンの走りにちょっと驚きました。
その驚いた部分はクラウンもしっかりFRしてたってところです!

 

しっかりFRしてたゼロクラウン

 

今まではFRのスポーツカーに乗っていたので、クラウンやクレスタに乗っても特に感じる事はなかったのですが、FDがなくなってからずっとFFのフィットに乗ってるからでしょうか?
駅のロータリーを回る時にちょっとアクセルを踏み込んだ時に、あのリアが膨らみながらもフロントがインに巻き込むようなFR独特のあの感触、「アレ」がやってきたんです。

 

FFに慣れるとFRの良さがわかる!?

ぶっちゃけフィット3も街なかで走ってる分には文句ないです。なんならちょっと楽しいかもーーー!とか思っちゃってました。
いやぁ、クルマなら何乗っても楽しい体質が災いしてましたね。スポーツカー欲がフィットにゴリゴリ削られてましたよ。
すっかりFFが体に馴染んじゃってたのか久々に乗ったクラウンにすらFRの楽しさを感じてしまうほどです。

最近のクルマは出来が良くて駆動系とか関係ないとか言う人いますけど、軽くロータリーを回るだけで駆動系の違いがわかっちゃうんですから、やっぱバカにはできないですね。
そして後輪駆動車はやっぱ面白い!って事をわずが数十秒で思い出させてくれました。
なんだかんだで僕はFRが好きです。
そしてFRのクラウンにもその走りの楽しさが潜んでたんですね。

 

走りのクルマ

正直僕はそこまで駆動系の趣向に執念を燃やしてはなかったんですが、今回の件で僕ははっきり後輪駆動車好きを自覚できました。
しかしまさかそれをクラウンで、さらにちょこっと旋回した程度で認識してしまうとは、これは僕が今まであんま考えなく運転してたからか、ゼロクラの潜在能力があったからか分かりませんが、ここまで来るとクラウンも面白いんじゃないのか?と思えてしまいますね。
まぁいろんな環境が産んだ奇跡の感覚だとは思うんですが・・・

 

さよならFRプラットホーム

トヨタにはすでにFRのプラットホームが有るんですが、クラウンではわざわざ新規格のプラットホームを使い4車種展開をする目論見なのは、やはり世界を相手に芸達者な戦いをするにはこれしかなかったんですかね。
クラウンでFRの面白さを再び教えられたので、残念と言えば残念です。
FRはクラウンの伝統の一つでも有ったんですがねぇ、売るためにはFRは不要だったんでしょうか?

まぁ今回のクラウンがFRだったとしても僕は買わないでしょから、買わない(買えない)僕がブーブー言っても余計なお世話ってもんですよね。
でもFRのクラウンは走りもしっかりFRのそれだったので、FRの走りを楽しみたいセダン好きは数も多く中古車市場で安く流通してるのでお一ついかがですか?